里心3

大学、高校と旧友たちに会って、次は中学。

 中学の同窓会は、大学時代は名古屋にまだ居たので、当時同窓会の幹事をやっていた。

 だけど就職で上京した時に、クラスの誰にも引き継ぎをしなかった。先日古い写真を整理していたら、クラス会に行った時の写真が出てきた。差し上げる分の枚数があった!皆に配るという仕事をし残している。

 中学校の学区は大須から金山、鶴舞から堀川までのエリア。散策してみたが、道路も広くなり、マンションが多く建ち、昔から同じところに何人住んでいるだろうか。高校水泳部のトレース以上にたどり着ける確率がかなり低いと思われる。女の子も半数いる訳だが、男性より外へ行ってしまっている確率が高い。

 卒業時の担任の先生は当時すでに高齢で、後で聞いたがもう亡くなられている。お葬式にも行けずにゴメンナサイ。

 今名古屋にリタイアで帰郷すれば、足に任せて色々トレースできるだろうが、最初の一歩は、東京から出す往復はがきぐらいか。何枚宛先不明で戻ってくるか。まだ地元に住んでるキーマンを見つけられればいいかな。

 中学校の全体の同窓会は存続しているかな?当時の同窓会の会長だった方のお店はずいぶん前に無くなっており、全く消息も確かめないまま今日に至っている。

 先ずは、大学出たときにまだ付き合いがあった友人宅を、突然訪問することにした。卒業時は別のクラス。

 運よく在宅。どうして今まで会いに行かなかったのか?

 会社勤めの時は、心に余裕がなかった。年子の弟がいるが、私のその遊び仲間は一応彼に引き継いだ形にして地元を離れた。その仲間に会いにだけ帰郷することはできなかった。帰郷すると実家に帰り、親との交流、子供ができたら親に合わせに行く。弟が結婚し実家に住むようになるともう自分の部屋も無くなる。女房の実家のほうにも顔を出さないといけない。出張の時にはとんぼ返り。盆正月は当方も忙しいが友達皆も同じように忙しいだろうと勝手に考えてしまう。そして、ついついご無沙汰。

 退職して時間ができた?里心がついた?

 彼のクラスは数年前にクラス会をやったそうだ。幹事の私が無責任にいなくなってしまった私のクラスはどうなっているだろう。誰かが、沢田君あたりがひょっとしたらやっているかも、なんて勝手な想像。

 久しぶりに会って、つかえがとれた。今度改めて来るよと、携帯電話番号交換。

 つかえがとれた勢いで、次の日、年賀状はやり取りしている中学時代の恩師に会ってみようと。

 住所を控えてきたわけじゃなかったので、ネットで検索。当たるものなんだね、先生の名前で検索。お二人の内お一人のおぼろげに記憶していた住所と電話番号が載っている2007年OO区電話帳に行き当たった。2012年版もあったが、その電話帳には載ってなかった。いや確か今年も年賀状頂いているはずだが。

 朝一番電話してみた。

 ご健在だった。午前中に突然お邪魔して2時間程、むかし話をしてきた。何歳なのかも全然知らずにいた。お聞きしたら80歳。13歳年上だった。中学時代はまだ教師になって数年のバリバリの若手教師だったんだ。

 80歳ぐらいのご家庭だからなのか、名古屋人だからなのか、どうぞと抹茶を出されてしまった。私まったく作法を知らなくて・・トホホ

 でもやっぱり先生だな、お土産に本を2冊頂いてしまった。

 「これから『正義』の話をしよう」

 「長寿を科学する」

 孫を相手にスマホのゲームをしてて良いのかねと心の中で反省。

 

 この10月11月と名古屋へ行って昔の恩師、友人に会った。

 1年に一度はゆっくり帰郷して友人と話をしよう。

高校同期会

オリンピック同期会と名を打った高校の第20期同期会。第10回にして初めて参加。

 クラス会は過去一度主催した。大学を出てから比較的すぐに、東京に何人もいるということで恩師を招待して東京駅八重洲口にて開いた。それからもう40年。名古屋で行われていたかもしれないクラス会にも参加せず、ずいぶんご無沙汰してしまった。

 そんな高校同期会に出ようと思ったのは、高校の水泳部の友人が亡くなったこと。その友人の年賀状に、「水泳部で集まってみよう、また連絡する」とあった次の年、「あの企画どうなった?」という年賀状を出したら、宛先不明になって戻って来てしまった。

 どうなったのかなと思っていたら、ある日ネットで色々調べていたら高校20期のHPに行き当たった。

 なんとその訃報欄にその友人が載っていた。

 ショックだったね。20期のHPありがとう!

 それで今回出席しました。

 私の卒業クラスは寂しいことに4人の出席。総勢100人集まったなかで最少人数だった。(11クラス600人ぐらいの規模)それでも水泳部は私含めて3人来た。

 13人いたメンバーで、もう一人ずっと以前に亡くなっていた。これもびっくり。60歳になるまでの死亡率が8%ほど。70歳だと20%ぐらいらしいので、それから判断すると妥当なところか。4年後に健康で再会しましょうという掛け声が別れの挨拶だったが、4年毎に一人亡くなっていくような勘定だから、次は我が身か。

 それで里心がついたわけじゃないと思いたいが、水泳部の同期の集まりを企画しようともう一人の仲間と調査開始。全員追っかけきれるか。50年の歳月が立ちはだかるのか。

 ・岩井章・立松洋・佐枝一史・富田律夫・外山秀平・松岡俊治
 ・水野千秋・茂住忠雄・横井貞夫・二井裕子・小林伸矢

旭丘水泳部20期 ネットで誰か引っかかって連絡が来る奇跡を待っています。

大学同期会

 里心がついたのか。67歳というこの年になって誰でもそうなるのか。

 大学を出て40何年、学部の同期会が開かれた。卒業年度の同期会ではなく、入学年度の同期会。確かに卒業となると入学時とは違いバラバラになる。

 途中で受験しなおして他の大学へ行った人、学部学科を乗り換えた人、勉強せず留年してしまい卒業年度は違ってしまった人(私)、学科や研究室に細分して別れていくと以降なかなか顔を合わせなくなる。受験勉強から解放されて青春を謳歌した教養部の2年間。合ハイや大学祭の模擬店、一般教養科目の授業も大体一緒。入学年度の同期会で大正解だ。

 大学のホームカミングデーに合わせて開催ということで、夕刻の懇親会の前に当クラスでツアー。ノーベル賞受賞者が何人もいるということで、展示室など充実。ニュートンのリンゴの木の植樹、ノーベル賞メダル(展示品はレプリカだった)、「兼聴則明 偏信則暗」という坂田昌一博士生誕100年記念碑、などなどを見学。

 「声は変わらないね」と誰かが言っていたが、外見や体形が変わり、会った一瞬、「あんた誰だっけ」がしゃべり始めれば、「そうそうその口調、変わらないね」

 1年の時の合ハイが成功して結婚した友人の奥さんの友達が私の奥さん。旦那が同期会中に裏ミニ同窓会。中学校の友人だったんだそうで、こちらも何十年ぶりかとのこと。

 故郷を出て新たな環境の中で人生を開始したこの人生。そして今、子育ても終え、職場とのしがらみも無くなり、懐かしき青春の友と秋の好日を楽しむ。

 まだ下手をすると20年ぐらいは生きることになるかもしれない。

 「いやあ、大学時代は勉強しなかったな」と勉強しなおすか。(笑)

 いやいや、このままの勢いで行くところまで行くか。

心臓CT

 全身麻酔の手術の前に行った検査の心電図に、心筋梗塞の跡があるという所見が出て、手術は延期。事故で入院手術した時に録られていた心電図と比較して波形に変化が確かにあった。

 その病院では心エコーが出来ると言う事で検査。結果は特に所見なしと言う事で、他院で行っている心臓CTを取りましょうと言う事でCTに。

 心臓CTで冠動脈(3本ある)を画像処理したデータを見せてもらいました。一部石灰化が、一部プラークがある(石灰化部分は白く表示されていたのでよく分かったが、プラークは先生が指摘してくれて分かる程度。100人中97、98人まではOKのレベル、ではその98と2のどっちに居るか。腹部のCTも同時に採られていて内臓脂肪レベルのデータが48sqcm。100sqcmが内臓脂肪を減らした方が良いという基準だそうでその半分程度なので、98のOKの方に居るでしょう。

 と言う事で、全身麻酔で、鎖骨の留め金を摘出する手術を行いました。

 

 3年前に折った鎖骨は繋がってはいるが、まだ接続部分が細いと言う事で、2,3年はまだまだ要注意ですよと言う事になりました。

全身麻酔

 明日、鎖骨を留めてある金具を除去する手術をするのだが、全身麻酔の事前説明を聞いてきた。ああいう可能性が有ります、こういう可能性が有ります、と。

 それでサインをしてきましたが、もし目が覚めなくても自分の意思で手術をすることにしましたので、皆さま、何のご心配もなく、恙なくお過ごしください。

 道路工事をしている所で、工事施主の警備員が交通整理を行なっているが、その人の指示に従って事故を起こしたとき、その交通整理員には責任は全くないとの事。

 

 説明責任の為にやっているのだろうが、じゃあそれでどうなの?

 

 事故の確率を保険会社に出してもらって、この手術はこれだけの危険率なので医療事故保険はいくらいくらです。これは国民健康保険は適用されませんが、保険を掛けますか?

 目覚めないリスクを取りたくなく且つ手術で金具を取り出したい時、痛くてもいいから部分麻酔でお願いします、とした方が良いのだろうか?

 説明を受けている時には、こんな別の選択肢は思い浮かばなかった。

   では、また