チーム一体、会社への忠誠心

組織への忠誠心が無くなって来ていると聞く。 これは社会が、部族から家族、家族から核家族、核家族から独居とドンドン生活単位が小さくなり、性差も無くそうと言う流れもできて来ているし、ネット上では人が属性を持たない単なる1人の「人」でしかない、と…

前立腺癌 その後

前立腺全摘の手術後、問題は尿漏れだけと信じていた。その尿漏れは一般的な例と同様に半年でほぼ無くなり、オムツは外した。重いものを持ったり、ものを持って体をひねったりすると多少漏れるが、パンツに10円玉ぐらいのシミを作る程度。毎日の生活には支障…

前立腺ガン

ご無沙汰しております。 最近、付き合いが悪いとか一向に連絡がないとお思いでしょうが、今日はご報告を兼ねて、ちょっと言い訳のメールを致します。記録がてら参考になればとちょっと時系列にまとめました。 今年1月23日に自治体のガン検診時に有料で前立腺…

エスカレータのマナー:二人並んで乗って良いか

エスカレータのマナー:二人並んで乗って良いか http://style.nikkei.com/article/DGXMZO81616470W5A100C1000000?channel=DF280120166607 エスカレータの事故が多いと言う事でマナー見直しの動きがあるようです。 私は名古屋出身ですが(もう40年以上前に名…

いつわりの信憑性

何が本当なのか。メディアの責任は大きい。 近藤和彦さんと言うイギリス史の専門の方が、雑誌図書2017年1月号に「EUと別れる?」という記事を書かれている。その中で気になった部分があったので、引用して記憶しておきたい。 「 1年余りのキャンペーンを経て…

韓国との関係

日本と韓国、中国との関係について、歴史は繰り返す、という感を強く抱きました。 今の状況の理解の参考になれば。 少し長いが引用させて頂きます。 岩波新書 日本古代史⑤平安京遷都 p80 川尻秋生 「・・・これらの芸能・職能は、日本独自に発達したと考え…

あなたは、普通に生活しているOOOの人たちを見たことがあるのか

テレビを見ていると、トランプのアメリカとか、ISのイスラムとか、マスコミの報道の想定外のことやマスコミが理解できないことが起き、マスコミの敗北とか、イスラム報道自粛とか言われている。 また色々なコメンテータ、社会学者、政治学者が語っている。 …

議会に戻れなければ政策も実現できない

渡辺将人著”アメリカ政治の壁”を読んでいて、下記のくだりで、小池知事と都自民党、そして民進党の事を考えた。 「デイビット・メイヒューは”アメリカ連邦議会”で指摘した。政治家は再選をめざして、自らの功績を主張し、立場を表明し、そして自らを宣伝する…

新聞記事の結び方

記事のこんな結びの書き方には要注意:客観的ではない! 1) 今後各方面の批判を呼びそうだ。 2) この件論議を巻き起こすに違いない。 3) といった狙いがある、との見方がある。 4) 今後を占う意味で注目される事態だ。 5) といった点は当事者にとって最…

120歳ぐらいが限界寿命

naverまとめに最近分かったような話が載っていたんだが http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-458352.html https://matome.naver.jp/odai/2133967745629778801 私が読んだ本には(岩波新書 祖父江逸郎著 長寿を科学する 2009年9月18日発行) 生存率…

自分のことは棚にあげて

この日記を書き始めて、何となく「色々書くけれど、我が身を振り返ると、自分はそこまで言い切ってもいいのだろうか」と、そんな気持ちを感じていた。色々な資料を基にして言うわけでもないし。 五木寛之の「新老人の思想」を読んでいたら、 『「自分のこと…

どうして最近よく日記を書くのか

実はまだ三日坊主の期間内なのです。 先日、外山滋比古さんの知的生活習慣という新書を読んだからなのです。冒頭の章が「日記をつける」(笑) 『日記には、心覚えのためでなく、むしろ、忘れて頭を整理する効用がある。書き留めてしまうと、心のどこかで「…

上から目線とポピュリズム

小学館発行の「本の窓」というPR誌(無料/月100円で郵送)に連載されている僧侶小池龍之介さんの思い込み突破法16回を見て。 ----------- 今月の思い込み:「『上から目線』の物言いはけしからんもんで、反発して当然だ」 「上から目線」と感じるかは、それ…

郵便物の転送とアマゾンでの1冊の本

最近アマゾンで色々買うことが多く、プレミア会員になっている。本1冊でも送料無料で送ってくれるので重宝している。 ところが今回買った1冊の本が届かないという事件が起きた。 本が1冊なので、ゆうメール便で来たらしかった。翌日配達されるので今週は…

里心3

大学、高校と旧友たちに会って、次は中学。 中学の同窓会は、大学時代は名古屋にまだ居たので、当時同窓会の幹事をやっていた。 だけど就職で上京した時に、クラスの誰にも引き継ぎをしなかった。先日古い写真を整理していたら、クラス会に行った時の写真が…

高校同期会

オリンピック同期会と名を打った高校の第20期同期会。第10回にして初めて参加。 クラス会は過去一度主催した。大学を出てから比較的すぐに、東京に何人もいるということで恩師を招待して東京駅八重洲口にて開いた。それからもう40年。名古屋で行われて…

大学同期会

里心がついたのか。67歳というこの年になって誰でもそうなるのか。 大学を出て40何年、学部の同期会が開かれた。卒業年度の同期会ではなく、入学年度の同期会。確かに卒業となると入学時とは違いバラバラになる。 途中で受験しなおして他の大学へ行った…

心臓CT

全身麻酔の手術の前に行った検査の心電図に、心筋梗塞の跡があるという所見が出て、手術は延期。事故で入院手術した時に録られていた心電図と比較して波形に変化が確かにあった。 その病院では心エコーが出来ると言う事で検査。結果は特に所見なしと言う事で…

全身麻酔

明日、鎖骨を留めてある金具を除去する手術をするのだが、全身麻酔の事前説明を聞いてきた。ああいう可能性が有ります、こういう可能性が有ります、と。 それでサインをしてきましたが、もし目が覚めなくても自分の意思で手術をすることにしましたので、皆さ…